図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄戦後民衆史 ( 岩波現代全書 086 )
貸出可
森 宣雄/著 -- 岩波書店 -- 2016.3 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/207/MO45/
1007855511
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/207/MO45/
1007854175
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/207/MO45/
1007913195
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄戦後民衆史
副書名
ガマから辺野古まで
叢書名
岩波現代全書
叢書巻次
086
著者
森 宣雄
/著
出版者
岩波書店
出版年
2016.3
ページ数
8,284p
大きさ
19cm
一般件名
沖縄県-歴史
,
沖縄問題
内容紹介
米軍による占領と軍政、日本「復帰」後も変わらない基地負担や米兵の犯罪…。今も続く差別と苦しみに向き合いながら、自力で民主主義を勝ち取ってきた沖縄のひとびとの戦後史を、無数の声を通して生き生きと描き出す。
ISBN
4-00-029186-6
ISBN13桁
978-4-00-029186-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 ひとびとが終わらせる戦争と戦後
第1部 焦土からの旅立ち
第一章 戦後のはじまり -国家からの難民一九四五年-
第二章 野生のデモクラシー -青年と政党一九四六-五一年-
第2部 軍事独裁をたおす
第三章 「島ぐるみ」の土地闘争 -よわき無名の者たち一九五二-五六年-
第四章 「祖国復帰」自治獲得運動 -先生と教え子たち 一九五七-七二年-
第3部 自然への復帰
第五章 海へ大地へ空へ -ひとびとのネットワーク 一九七三-二〇一四年-
終章 戦争のあとの未来へ -二〇一五~
注
文献一覧
あとがき
ページの先頭へ