高宮 広土[ほか]/編 -- 南方新社 -- 2016(平成28).3 -- 291.97

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/29/Ka19/ 1009024207 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/29/Ka19/ 1008968669 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/29/Ka19/ 1008966531 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鹿児島の島々
副書名 文化と社会・産業・自然
著者 高宮 広土[ほか] /編, 河合 渓 /編, 桑原 季雄 /編  
出版者 南方新社
出版年 2016(平成28).3
ページ数 291p
大きさ 21cm
一般件名 鹿児島県 ,
NDC分類(9版) 291.97
内容紹介 南北600kmの鹿児島県には、28の有人島、650もの島々がある-。社会科学、自然科学、30人の研究者による島嶼の総合的学術報告。文化的資産、宗教、教育、ソテツ、食文化、ライフスタイルなどについて論じる。
ISBN 4-86124-336-3
ISBN13桁 978-4-86124-336-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鹿児島の島嶼の文化と社会 桑原 季雄/著 8-12
奄美の文化と社会に関する研究の現状と展望 桑原 季雄/著 13-30
奄美の宗教について 財部 めぐみ/著 西村 明/著 31-41
日本の教育制度と鹿児島県の離島における教育 八田 明夫/著 42-55
奄美群島におけるソテツ、食物、文化的景観 フィリップ・ヘイワード/著 桑原 季雄/著 56-71
薩南諸島の唐辛子 山本 宗立/著 72-83
あまみ島嶼地域の健康問題と長寿 嶽崎 俊郎/著 新村 英士/著 桑原 和代/著 84-91
鹿児島県の島における環境衛生 野田 伸一/著 92-103
奄美群島における親族と社会組織 中谷 純江/著 104-113
徳之島における闘牛 尾崎 孝宏/著 114-117
鹿児島県の島嶼経済に関する研究 西村 知/著 120-128
奄美振興開発事業と経済社会の変容 皆村 武一/著 129-136
小島を結ぶ多島圏共治力 長嶋 俊介/著 137-145
鹿児島県島嶼部の観光にみられる特徴と諸問題 萩野 誠/著 146-156
鹿児島県島嶼域の農業 冨永 茂人/著 157-167
鹿児島県島嶼域における作物遺伝資源保存の重要性について 遠城 道雄/著 168-173
鹿児島県島嶼域の農業 朴 炳宰/著 174-181
養殖資本誘致による離島漁業振興の効果と課題 鳥居 享司/著 182-192
再生可能エネルギーを利用した自然循環型ライフサイクルの提案 市川 英孝/著 193-205
島嶼域の食用海藻 寺田 竜太/著 206-208
鹿児島県島嶼における自然系研究の概要 河合 渓/著 210-213
黒潮 中村 啓彦/著 214-229
九州の南に連なる火山の島々 木下 紀正/著 坂本 昌弥/著 230-244
鹿児島の島嶼の生物多様性 岡野 隆宏/著 245-263
鹿児島県離島部における昆虫相報告について 坂巻 祥孝/著 264-282
鹿児島の島々から発見された大型脊椎動物化石 仲谷 英夫/著 283-285