図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
死者の土地における文学
貸出可
鈴木 智之/著 -- めるくまーる -- 2016.8 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/90/O77/
1008344952
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/90/O77/
1008329276
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/90/O77/
1008245563
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
OK/90/O77/
1008227496
特殊文庫
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
死者の土地における文学
版表示
初版
副書名
大城貞俊と沖縄の記憶
著者
鈴木 智之
/著
出版者
めるくまーる
出版年
2016.8
ページ数
225p
大きさ
20cm
内容紹介
「沖縄の記憶」を語る文学者、大城貞俊の「詩」から「小説・物語」への移行の過程を、作品の主題に照らしながら記述する。また、2000年代後半以降の小説のテクストから、死者とともにある人々の生の様相を読みとる。
ISBN
4-8397-0169-7
ISBN13桁
978-4-8397-0169-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 大城貞俊の詩と小説
第1章 死者のまなざし・生の疚しさ 初期詩篇を読む
第2章 死を生きるということ 「椎の川」
第3章 詩語の湧出、再び 出来事としての「或いは取るに足りない小さな物語』
第2部 死者の土地における生
第1章 私秘化された戦争の記憶 『記憶から記憶へ』あるいは生の承認の試み
第2章 記憶の場所 死者の土地 『G米軍野戦病院跡辺り』における沖縄の生
第3章 死者とともに生きる人々の物語 作品集『島影』、『樹響』における生の形
おわりに
大城貞俊・年譜(作品リスト)
あとがき
ページの先頭へ