宮里 好一/著 -- タピック -- 2015.12 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/49/MI88/ 1007986258 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/49/MI88/ 1007970120 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/49/MI88/ 1007986282 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル タピックの新医療革命
副書名 21世紀の世界を支えるために
著者 宮里 好一 /著, 比嘉 佑典 /著  
出版者 タピック
出版年 2015.12
ページ数 337p
大きさ 22cm
内容紹介 みんなで作ろうガンジュウ社会[T:Total[総合性」、A:Academic「探求性」、P:Popular「患者の立場」、I:International「国際性」、C:Centurial「21世紀にふさわしい」](帯より)
ISBN 4-946539-34-3
ISBN13桁 978-4-946539-34-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
プロローグ
第一部 タピックの総合医療編
医療法人・タピックの歩み 宮里 好一
精神科医の立場から知らせておきたい認知症と在宅ケア 宮里 好一
沖縄リハビリテーションセンター病院の設立 宮里 好一
統合医療と医療観光への新たな歩み 宮里 好一
医療観光とウェルネスリゾート・ユインチホテル南城の誕生 宮里 好一
「医療の視点」で観光開発 古謝 景春/対談 宮里 好一/対談
第二部 スポーツ・生涯健康学習編
生涯学習社会という新たな時代の風の中で 比嘉 佑典
沖縄文化健康センター・ぺアーレ学園の生涯健康学習 宮里 好一
東南植物楽園・癒しと生涯健康学習の場 宮里 好一
シニア世代のコミュニティーづくりと生きがいの創造 比嘉 佑典
健康と海洋教育の拠点・屋我地ビーチセンター 宮里 好一 比嘉 佑典
公・民連携による健康な地域・コミュニティーづくり
1 公民館の健康学習革命 比嘉 佑典
2 タピックの草の根ガンジュウ革命 宮里 好一
エピローグ 宮里 好一
二一世紀の世界医療の在り方
猿人の思想への回帰
あとがき
[著者略歴]
[沖縄県内]タピックのネットワーク[一覧]