図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
日本の神話古事記えほん 4 いなばの白うさぎ
貸出可
三浦 佑之/監修 -- 小学館 -- 2016.12 -- E
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
3Fこどもの本
J/E/ニ/4
1008581884
児童図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の神話古事記えほん 4
巻の書名
いなばの白うさぎ
著者
三浦 佑之
/監修,
荻原 規子
/文
各巻著者
山村 浩二
/絵
出版者
小学館
出版年
2016.12
ページ数
[32p]
大きさ
27cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
スサノオの子孫(しそん)であるオオナムヂは、意地悪(いじわる)な兄たちの家来として、美(うつく)しいと評判(ひょうばん)のヤガミヒメのいる稲羽(いなば)の国へ旅(たび)に出ます。その途中(とちゅう)、皮(かわ)をむかれて赤はだかになり泣(な)いているうさぎに出会います。オオナムヂが理由(りゆう)をたずねると…。
内容紹介
やまたのおろちを退治したスサノオの子孫、オオナムヂは、美しいと評判のヤガミヒメの暮らす稲羽の国へ旅に出ます。その途中、赤はだかで泣いているうさぎに出会い…。語りつがれてきた日本の神話「古事記」絵本。解説も収録。
ISBN
4-09-726638-9
ISBN13桁
978-4-09-726638-9
ページの先頭へ