図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄の環境・平和・自治・人権
貸出可
日本環境会議沖縄大会実行委員会/編 -- 七つ森書館 -- 2017.3 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/51/N77/
1008207191
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/51/N77/
1008207183
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/51/N77/
1008207175
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄の環境・平和・自治・人権
著者
日本環境会議沖縄大会実行委員会
/編
出版者
七つ森書館
出版年
2017.3
ページ数
261p
大きさ
19cm
一般件名
環境問題
,
軍事基地
,
沖縄県
内容紹介
2016年10月に開催された「第33回日本環境会議沖縄大会」。その全体会、第1分科会(「環境・平和・自治・人権についての辺野古・高江の問い」)と第2分科会(「辺野古が提起する法的諸問題」)での主な議論を収録。
ISBN
4-8228-1767-1
ISBN13桁
978-4-8228-1767-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
沖縄から未来を拓く
桜井 国俊/著
15-53
日本にとって沖縄とは何か
新崎 盛暉/著
22-28
沖縄の環境間題
桜井 国俊/著
28-35
安全保障と沖縄
我部 政明/著
35-38
安全保障と地方自治
宮本 憲一/著
38-43
国際人権と環境・文化
上村 英明/著
43-53
生物の多様性豊かな辺野古・大浦湾と埋め立て問題
安部 真理子/著
58-68
東村高江・国頭村安波の自然と米軍ヘリパッド建設の影響
宮城 秋乃/著
69-84
「高江アセス」の問題点
宮城 邦治/著
85-90
オキナワ問題とは何か
屋良 朝博/著
91-109
戦後日本の立憲主義の欺瞞と沖縄が主張する自己決定権
島袋 純/著
110-123
日本の環境アセスメントの問題点
原科 幸彦/著
124-135
沖縄の全基地返還への展望
前泊 博盛/著
136-154
米軍への提供施設・区域と環境保全
新垣 勉/著
158-175
脅かされる地方自治
徳田 博人/著
176-195
辺野古が問う日本の環境民主主義
大久保 規子/著
196-215
どの故郷にも戦争に使う土砂は一粒もない
阿部 悦子/著
216-233
国際社会から見た辺野古新基地建設
吉川 秀樹/著
234-241
東アジアの平和と辺野古新基地建設
ガバン・マコーマック/著
242-248
ページの先頭へ