深沢 正雪/著 -- 無明舎出版 -- 2017.3 -- 334.462

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F移民資料 /334.462/F72/ 1008320978 一般図書 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「勝ち組」異聞
副書名 ブラジル日系移民の戦後70年
著者 深沢 正雪 /著, ニッケイ新聞社 /編  
出版者 無明舎出版
出版年 2017.3
ページ数 276p
大きさ 19cm
一般件名 移民・植民-歴史 , 移民・植民(日本)-ブラジル-歴史 , 日本人(ブラジル在留)-歴史
NDC分類(9版) 334.462
内容紹介 戦後、ブラジル日系移民社会を二分した勝ち負け抗争。「勝ち組は狂信者、テロリスト」と決めつけられて抹殺された人々の声を掘り起こし、移民とは、ナショナリズムとはなにかを問う。ブラジル『ニッケイ新聞』掲載を書籍化。
ISBN 4-89544-624-2
ISBN13桁 978-4-89544-624-2
一般注記 移民⑳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 「勝ち負け抗争」の流れ
2 大宅壮一「明治が見たければブラジルへ!」の意味
3 日本移民と遠隔地ナショナリズム
4 身内から見た臣連理事長・吉川順治
5 二人の父を銃弾で失った森和弘
6 襲撃者の一人、日高徳一が語るあの日
7 正史から抹殺されたジャーナリスト、岸本昂一
8 2000年に開かれた日系人の“パンドラの箱”
9 子孫にとっての勝ち負け抗争
「勝ち負け抗争」年表