図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
樺太四〇年の歴史
貸出可
原 暉之/編著 -- 全国樺太連盟 -- 2017.3 -- 229.2
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
4F一般閲覧
/229.2/H31/
1008162909
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
樺太四〇年の歴史
副書名
四〇万人の故郷
著者
原 暉之
/編著,
天野 尚樹
/編著
出版者
全国樺太連盟
出版年
2017.3
ページ数
350,3p
大きさ
20cm
一般件名
サハリン-歴史
NDC分類(9版)
229.2
内容紹介
かつて日本の領土であった樺太(現サハリン)。1905年から戦後までの歴史を後世に伝える一冊。地理、漁業・林業・炭鉱といった産業別の人々の暮らし、終戦時に何があったのかなどをまとめる。
ISBN
4-9909527-0-9
ISBN13桁
978-4-9909527-0-9
ページの先頭へ