沖縄県農業研究センター/編 -- 沖縄県農業研究センター -- 2017.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/61/O52/11 1008259465 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/61/O52/11 1008259457 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/61/O52/11 1008259473 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 沖縄県農業研究センター研究報告 第11号(平成29年3月)
著者 沖縄県農業研究センター /編  
出版者 沖縄県農業研究センター
出版年 2017.3
ページ数 35p
大きさ 30cm
累積注記 一部英語表記あり

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
【原著論文】
遺伝子組み換えパパイア品種「レインボー」後代のパパイア奇形葉モザイクウイルス(PLDMV)抵抗性評価 太郎良 和彦[ほか]/[著] 首藤 亜耶乃/[著] 仲村渠 稔/[著] 浦崎 直也/[著]
消費者からみた沖縄県産黒糖の評価と消費拡大の方向性 栄野比 美徳[ほか]/[著] 首藤 亜耶乃/[著] 恩田 聡/[著]
タマネギ(Allium cepa L.) 品種 「9006」 の宮古地域に適したセット栽培の検討 知念 康太/[著] 砂川 正幸/[著]
石炭窒素の土壌混和がヒイラギヤブガラシの根断片に与える影響 大城 篤[ほか]/[著] 比屋根 真一/[著] 高江洲 賢文/[著] 比嘉 明美/[著] 内藤 孝/[著] 仲村 伸次/[著] 宮里 政郎/[著] 仲里 富雄/[著]
宮古地域におけるサトウキビ品種「Ni27」の栽培特性と活用 宮城 克浩[ほか]/[著] 前田 剛希/[著] 下地 格/[著] 太郎良 和彦/[著] 平良 正彦/[著] 崎山 澄寿/[著] 上原 数見/[著] 大田 守也/[著] 島谷 真幸/[著] 眞境名 元次/[著] 砂川 喜信/[著]
【論文妙録】
ピタヤの開花調節技術の開発 第5報 冬春期の暗期と気温がピタヤの開花に及ぼす影響 松田 昇[ほか]/[著] 山城 清香/[著] 松村 まさと/[著] 伊地 良太郎/[著]
シークワシャー搾汁残渣を原料とした抽出酢の開発 広瀬 直人[ほか]/[著] 前田 剛希/[著] 恩田 聡/[著] 正田 守幸/[著] 宮城 一菜/[著] 和田 浩二/[著] 太田 英明/[著]
黒麹菌を用いた固体醗酵によるサトウキビエキスの開発 広瀬 直人[ほか]/[著] 照屋 亮/[著] 三枝 隆裕/[著] 和田 浩二/[著]
黒糖に対する消費者ニーズと消費拡大の方向性 栄野比 美徳[ほか]/[著] 後藤 一寿/[著] 恵比須 則明/[著]