坂本 正[ほか]/監修 -- 凡人社 -- 2017.8 -- 810.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 4F一般閲覧 /810.7/N77/1 1008492975 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本語教育への道しるべ 第1巻
巻の書名 ことばのまなび手を知る
著者 坂本 正[ほか] /監修, 川崎 直子 /監修, 石澤 徹 /監修  
各巻著者 鳰 貴子 /編, 松本 恭子 /編, エバニチ堀越厚子[ほか] /著  
出版者 凡人社
出版年 2017.8
ページ数 4,213p
大きさ 21cm
一般件名 日本語教育(対外国人)
NDC分類(9版) 810.7
内容紹介 日本語教育の基礎となる幅広い事柄を考える入門書。第1巻では、異文化間コミュニケーション、多文化・多言語教育、日本語教育史、国内外の日本語教育事情など、日本語の「まなび手」を取り巻く環境や状況についてまとめる。
ISBN 4-89358-925-5
ISBN13桁 978-4-89358-925-5