図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄
禁帯出
「沖縄」編纂会/編 -- 国勢研究所 -- 1968.6 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
★5F書庫1
K/29/O52/
1008221853
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄
副書名
写真と解説
著者
「沖縄」編纂会
/編
出版者
国勢研究所
出版年
1968.6
ページ数
158p
大きさ
37cm
一般件名
沖縄県
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
写真集
紅型(びんがた)で琉装した沖縄娘
沖縄本島北部風景
八重山・石垣港
豪快なイルカ捕
パパイヤと民家
宮良殿内
台風に備え漆喰で固めた瓦屋根
祖国復帰県民総決起大会
沖縄の県花
地誌と文化
沖縄の概観
空から見た沖縄
史蹟
昔の面影をしのぶ
沖縄の主な文化財
沖縄戦終焉の地
慰霊塔
沖縄の舞踊
年中行事
都市と地方
心臓部“那覇市”
基地の街“コザ市”
米軍基地
沖縄本島米軍基地配置図
八重山群島と宮古群島
政治・行政
政治のあらまし
立法院成立経過
産業・経済
経済産業の概要
基幹産業
糖業
パインアップル産業
沖縄独自の産業
紅型
織物
陶器
漆器
泡盛
自由貿易地域内企業
自由貿易地域の概況
躍進する新産業
海外移住事業
金融機関・商工会議所
社会と教育
厚生
労働
治安
教育
社会体育の強化
復帰運動
民族の悲願・祖国復帰の日
27度線の交換
解説篇
日本の領土問題
沖縄の歴史と現状
祖国復帰運動の推移
琉球列島の管理に関する行政命令
日米共同声明
沖縄諮問委の交換公文
小笠原について
小笠原諸島の返還協定
日本の北方領土
資料篇
沖縄地名図
市町村要覧
各種統計
沖縄年表
ページの先頭へ