沖縄県教育庁県立学校教育課/編 -- 沖縄県教育委員会 -- 2017.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/373/O52/ 1008268516 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/373/O52/ 1008268508 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/373/O52/ 1008268524 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 県立学校ミドル・リーダー研修 実践報告書 平成28年度
著者 沖縄県教育庁県立学校教育課 /編  
出版者 沖縄県教育委員会
出版年 2017.3
ページ数 103p
大きさ 30cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平成28年度県立学校ミドル・リーダー研修実施要項
平成28年度県立学校ミドル・リーダー研修受講者名簿
<実践報告>
本校の課題解決に向けた取り組み 渡慶次 順太/[著]
総合学科の活性化に向けての取り組み 宮城 克代/[著]
学校教育目標達成に向けた課題解決に関する多面的な取り組み報告 小那覇 親/[著]
グループ学習による学びの共働化への挑戦 山口 栄臣/[著]
生徒が自主的、創造的、協働的に取り組む学園祭の指導について 小橋皮 哲/[著]
主体的・協働的に学ぶ生徒を育てるための学習指導における実践事例 真栄平 司/[著]
平成28年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)の実施について 大城 妃左緒/[著]
ユニバーサルデザインの教育環境作りに重点を置いた学校経営 個別支援から学級の連帯感構築へ 玉城 容子/[著]
真和志高校の風土を教師・生徒と共に育む 大城 禎久/[著]
確かな学力を育成するアクティブラーニングを取り入れた授業の工夫と推進 宮脇 一雄/[著]
特進クラスの活性化に向けて 宮里 盛清/[著]
アクティブラーニング型授業導入と授業改善グループ(ALクラブ)の取組 喜屋武 英喜/[著]
学力の二極化への取組と主体的行動(日々の行動や学習)の向上への取組 大城 雄/[著]
学年会および進路指導部との連携を通して受験意識を向上させるための取組 野田 美奈子/[著]
家庭、地域社会との連携強化に向けた取り組み 儀間 朝浩/[著]
学校教育目標実現のための具体的な方策を見出す取組みについて 赤嶺 尚樹/[著]
主体的に学ぶ力を育てるための授業改善 與那覇 彰子/[著]
軽度発達障害の生徒指導に関する取り組み 國吉 亮/[著]
特別支援教育におけるAT機器の活用及び一人一人のスキルアップ 伊佐 真一/[著]
学部内のより密な情報共有を目指した取り組み 金城 光彦/[著]
キャリア教育における「貢献感」を得るための作業学習班の取り組み 與那城 哲/[著]