社会科地図研究会/著 -- メイツ出版 -- 2017.11 -- 291

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3Fこどもの本 J/291/SH12/ 1008499293 児童図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 小学生のための日本地図帳
副書名 この一冊でトコトンわかる!
叢書名 まなぶっく
著者 社会科地図研究会 /著  
出版者 メイツ出版
出版年 2017.11
ページ数 128p
大きさ 26cm
一般件名 日本-地理
NDC分類(9版) 291
児童内容紹介 日本一の川ってなに?東日本と西日本はどこでわかれるの?世界遺産(いさん)はどこにあるの?どんな町や県がどこに位置しているのか、川や山がどこにあるのかなどを表す地図を見ながら、日本についての基本的(きほんてき)なことがらを学習しましょう。楽しみながら社会科の勉強に役立つ知識(ちしき)が身につきます。
内容紹介 日本の姿や日本についての知識を、大きな地図・わかりやすい図解・いろいろな写真で紹介する地図帳。日本の位置から地形、文化、歴史、産業と自然、交通、都道府県まで、地理のいろいろなことをたのしく学べる。
ISBN 4-7804-1940-5
ISBN13桁 978-4-7804-1940-5
版注記 「小学生のためのまるわかり日本地図帳」(2011年刊)の改題,加筆修正

目次

九州・沖縄地方Ⅰ
九州・沖縄地方Ⅱ