図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
日本の砂糖近世史
貸出可
荒尾 美代/著 -- 八坂書房 -- 2018.3 -- 588.12
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
4F一般閲覧
/588.12/A65/
1008661652
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の砂糖近世史
副書名
土を使って白くする!製造の秘法を求めて
著者
荒尾 美代
/著
出版者
八坂書房
出版年
2018.3
ページ数
223p
大きさ
20cm
一般件名
砂糖-歴史
NDC分類(9版)
588.12
内容紹介
徳川幕府の下で秘法とされた「土」を用いて脱色する白砂糖の製造法。詳細不明であったこの秘法の手掛かりを、当時の交易先ベトナムに求めて調査し、砂糖生産法の現在と過去を論じる。『砂糖類情報』ほか連載を編集、書籍化。
ISBN
4-89694-247-7
ISBN13桁
978-4-89694-247-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
奄美大島の黒砂糖
23-31
ページの先頭へ