図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
売り声図鑑 1 江戸の長屋の朝昼晩
貸出可
宮田 章司/文 -- 絵本塾出版 -- 2018.6 -- 384
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
3Fこどもの本
J/384/Mi84/1
1008576595
児童図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
売り声図鑑 1
巻の書名
江戸の長屋の朝昼晩
著者
宮田 章司
/文,
瀬知 エリカ
/絵,
市川 寛明
/監修
出版者
絵本塾出版
出版年
2018.6
ページ数
32p
大きさ
27cm
一般件名
生業
,
日本-歴史-江戸時代
NDC分類(9版)
384
児童内容紹介
江戸(えど)の町では、売りたい人が町のあちらこちらを移動しながら、声高らかによびかけて、お客さんを探していました。朝のおかず、調味料、お菓子(かし)、生活用品、薬などの売り声がとびかう江戸の長屋の一日を、イラストとともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介
「江戸売り声」という切り口で、庶民のくらしに迫るシリーズ。1は、便利で楽しい長屋のくらしを、アサリ売り、薬売り、夜鳴きそばなどの売り声とともにイラストで案内する。職人の世界や長屋の一日も紹介。
ISBN
4-86484-133-7
ISBN13桁
978-4-86484-133-7
ページの先頭へ