後藤 謙次/著 -- 岩波書店 -- 2018.7 -- 210

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3F夢Sコーナー J/210/G72/ 1008872101 児童図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 10代に語る平成史
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書巻次 878
著者 後藤 謙次 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2018.7
ページ数 6,234,13p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-平成時代
NDC分類(9版) 210
児童内容紹介 平成の30年間で社会はどのように変わったのか? 消費税導入、バブル経済の終焉(しゅうえん)、選挙制度改革、冷戦構造の崩壊、テロとの戦い、自然災害…。政治ジャーナリストとして歴史の現場を目撃した著者が、波乱に満ちた平成の歴史をわかりやすく解説する。
内容紹介 平成はどんな時代だったのか。消費税導入、沖縄の苦難、自然災害、中国の台頭と日中関係…。激動の30年を、政治ジャーナリスト・後藤謙次がテーマごとにわかりやすく解説する。略年表も収録。
ISBN 4-00-500878-0
ISBN13桁 978-4-00-500878-0

目次

今も続く沖縄の苦難