上江洲 均/著 -- 慶友社 -- 1982.12 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/383/U52/ 1004071427 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/383/U52/ 1001516283 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 AK/383/U52/ 1002248217 特殊文庫 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/383/U52/ 1001743648 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/383/U52/ 3000182513 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 沖縄の暮らしと民具
叢書名 考古民俗叢書
叢書巻次 19
著者 上江洲 均 /著  
出版者 慶友社
出版年 1982.12
ページ数 280p
大きさ 22cm
定価 ¥5000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
沖縄民具概観(沖縄の民具について
暮らしと民具)
用法と技術(沖縄・奄美の竹の民具について
女性の二つの運搬用具
ヘラとイモあさり
脱穀具
沖縄の鍬
粟国島のトゥジ
サバニについて)
信仰・儀礼・行亊の民具(序説
信仰
通過儀礼
年中行亊)
墓と厨子甕(久米島の墓
久米島の墓制に関する資料二題
厨子甕
コウまつり瞥見)
あとがき
索引