河野 信治/著 -- 内外糖業調査会 -- 1922.5 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/58/KO76/ 1005297906 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/58/KO76/ 1001781077 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/58/KO76/ 1005903842 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 台湾沖縄糖之市場及糖業政策
著者 河野 信治 /著  
出版者 内外糖業調査会
出版年 1922.5
ページ数 499p
大きさ 23cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本之砂糖市場
第2章 裾物市場
第3章 糖価の将来
第4章 水飴論
第5章 砂糖消費税は如何に改むべき乎
第6章 日本砂糖の生産
第7章 鹿児島県之糖業
第8章 沖繩之糖業
沖繩糖業之起源及沿革
沖繩分蜜事業の出現及進展
沖繩糖業の現状
甘蔗作
製糖
黒糖商業の現状
沖繩糖業の将来
第9章 黒糖及黒糖市場
第10章 沖繩糖業政策
沖繩産業の開発と糖業
沖繩糖業政策の立論の根拠
分蜜糖主義とは何ぞや
沖繩分蜜事業10年計画案を評す
沖繩分蜜事業の解決案
沖繩糖業中心主義
糖業本島中心主義及其の理由
黒糖裾物移出禁止につき
等外品禁輸不可
聯合販売制度一是非
黒糖取引所論
黒糖と農業倉庫法の適用
黒糖海外輸出の可能力
糖商シンジケート組織の急務
黒糖消費税引下問題
分蜜会社原料買収標準問題
第11章 沖繩糖業統一管理法案
黒糖分蜜の抗争
黒糖盛衰の分岐点
沖繩糖業統一管理法
若し統一管理を行はざる場合は如何
統一管理の根本精神
何故に優良糖三十萬挺を本島にて製造するか
第12章 台湾之糖業
第13章 台湾糖業政策論