図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
近世奄美の支配と社会 ( 南島文化叢書 5 )
貸出可
松下 志朗/著 -- 第一書房 -- 1983(昭和58).7 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土閲覧①
K/205/Ma88/
2000876439
郷土資料
貸出禁止
県立
5F郷土閲覧①
K/205/Ma88/
1001564861
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/205/Ma88/
1001785714
郷土資料
貸出禁止
自動書庫
★自動書庫
K/08/N48/5
3000155170
郷土資料
可能
自動書庫
★自動書庫
K/205/Ma88/
1002041489
郷土資料
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近世奄美の支配と社会
叢書名
南島文化叢書
叢書巻次
5
著者
松下 志朗
/著
出版者
第一書房
出版年
1983(昭和58).7
ページ数
317,11p
大きさ
20cm
定価
¥3000
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
図版[幕府撰元禄国絵図 琉球国 奄美諸島 1枚]
はじめに
道之島の呼称
薩摩藩の琉球侵攻
道之島の検地
薩摩藩の支配強化
糖業社会への編成強化と島民の抵抗
第二次定式買入制による糖業社会の強化
薩摩藩の藩政改革と道之島からの収奪
道之島における海運
結び
参考書目
あとがき
索引
ページの先頭へ