石原 昌家/著 -- 晩聲社 -- 1982.2 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/207/I74/ 1001590759 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/207/I74/ 1001848041 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/207/I74/ 1002057196 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大密貿易の時代
副書名 -占領初期沖縄の民衆生活-
著者 石原 昌家 /著  
出版者 晩聲社
出版年 1982.2
ページ数 327p
大きさ 20cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 国境の島・どなんぬちま
戦前の与那国島
与那国島・密貿易中継基地
台湾人と沖縄人
台湾人の密貿易と台湾脱出
大密貿易時代の米軍占領行政
宮古島の密貿易
バーターのはじまり
戦果=民衆の「戦鬪」
香港ルートの密貿易
女性と密貿易
日本の密貿易船
本土・口之島ルートの密貿易
海賊の跳梁
遭難・爆発事故
米軍・沖縄警察と密貿易
密貿易社会の崩壊-むすび
〈資料1〉1945〜52年:密貿易三大ルートの密貿易品
〈資料2〉1945〜52年:沖縄・台湾・日本略年表
資料3.参考文献・資料
あとがき