沖縄県立精神衛生センター/[編] -- 沖縄県立精神衛生センター -- 1978(昭和53).3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/49/Ko44/4 1009883685 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/49/KO44/4 1001920063 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル こころの健康 第4号
著者 沖縄県立精神衛生センター /[編]  
出版者 沖縄県立精神衛生センター
出版年 1978(昭和53).3
ページ数 80p
大きさ 26cm
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まえがき
精神科看護の視点と個人的体験-沖縄に住みついて考えること- 外間 邦江/著
M子さんの支援過程から 佐久川 ヨシ子/著
精神衛生における「事例性」概念について 佐々木 雄司/著
事例紹介 照屋 幸枝/著
照屋レポートに接して 佐々木 雄司/著
精神科のリハビリテーションをめぐって 吉川 武彦/著
酒害地獄から脱出した私の体験 石川 信太郎/著
全日本断酒連盟全国大会に参加して 石川 洋子/著
資料