「占領と文学」編集委員会/著 -- オリジン出版センター -- 1993.10 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/90/SE72/ 1001044781 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 OK/90/SE72/ 1004831838 特殊文庫 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/90/SE72/ 1001044773 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/90/SE72/ 1001044799 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 占領と文学
著者 「占領と文学」編集委員会 /著  
出版者 オリジン出版センター
出版年 1993.10
ページ数 359p
大きさ 20cm
累積注記 国際シンポジウム「占領と文学」,共催:国際シンポジウム「占領と文学」実行委員会,沖縄タイムス 日程:1991年11月16日〜17日

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
〈国際シンポジウム占領と文学〉
太平洋戦争の本質 色川 大吉/著 p28〜43
アメリカの沖縄占領 大田 昌秀/著 p44〜47
文学としての沖縄 大城 立裕/著 p105〜111
「皇民化」と沖縄文学 色川 大吉/著 p176〜177
コカ・コーラの排水処理 宇井 純/著 p204〜208
占領体験の深層 大城 立裕/著 p221〜222
知識人の役割 福地 曠昭/著 p223〜225
〈沖縄の思想と文学〉
アメリカ文化との遭遇 宮城 悦二郎/著 p233〜234
「琉球共和社会憲法草案」の思想 川満 信一/著 p245〜265
沖縄近代小説の焦点 仲程 昌徳/著 p265〜282
『カクテル・パーティ』論 岡本 恵徳/著 p283〜294
沖縄戦後詩史 大城 貞俊/著 p310〜320