図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
島 昭和9年前期
禁帯出
柳田 國男/編 -- 「島」発行所 -- 1934(昭和9).4 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土閲覧①
K/38/SH35/
1003142070
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/38/SH35/
1006662603
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/38/SH35/
1004848196
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F特別収蔵庫
SK/38/SH35/
1001953528
特殊文庫
閲覧停止
県立
★5F特別収蔵庫
SK/38/SH35/
1001925419
特殊文庫
閲覧停止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
島 昭和9年前期
著者
柳田 國男
/編,
比嘉 春潮
/編
出版者
「島」発行所
出版年
1934(昭和9).4
ページ数
600p
大きさ
23cm
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
八重山に於ける旧来の漁業
喜舎場 永ジュン/著
p299〜322
喜界島昔話
岩倉 市郎/著
p423〜492
翁長旧事談
比嘉 春潮/著
p493〜508
慶良間の山の神
知念 勉之助/著
p509〜510
島の三大旅行家
柳田 国男/著
p577〜589
奄美大島民謡大観
島袋 盛敏/著
p585〜590
島の人々の名
p4
暴風に関する琉球語
p566
他
ページの先頭へ