黒潮文化の会/編 -- 角川書店 -- 1977(昭和52).4 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/389/Ku77/ 1010218582 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/389/Ku77/ 1009591395 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 AK/389/KU77/ 1002249397 特殊文庫 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本民族と黒潮文化
副書名 黒潮の古代史序説
叢書名 角川選書
叢書巻次 91
著者 黒潮文化の会 /編  
出版者 角川書店
出版年 1977(昭和52).4
ページ数 338p
大きさ 19cm
定価 ¥920

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
黒潮の古代史序説
古代日本文化の源流 金関 丈夫/著 16
先史時代の南島及びその周辺地域 国分 直一/著 35
沖縄の穀物起原説話 馬淵 東一/著 82
琉球神話と周囲諸民族神話 大林 太良/著 102
黒潮圏の海況と航海 茂在 寅男/著 129
黒潮世界(1)歴史と文化 研究史・南島の考古学 国分 直一/著 148
研究史・台湾高砂族と社会人類学 山路 勝彦/著 笠原 政治/著 172
研究史・ルソン及びその周辺諸島の考古学 青柳 洋治/著 187
2つのバタン島漂流記 佐々木 高明/著 200
根栽農耕の起原とその伝播 高山 純/著 229
航海守護の信仰 野口 武徳/著 241
民俗分類と自然観 松井 健/著 255
方位名と方位観 合田 涛/著 270
人骨製の道具と武器 小片 丘彦/著 282
黒潮世界(2)言語と民族.バシイック諸語の文化圏 土田 滋/著 296
数詞からみた高砂族とフィリピン諸族の言語 森口 恒一/著 318