-- 岩波書店 -- 1996.5 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/90/I95/15 1003063201 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/90/I95/15 1003063193 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 OK/90/I95/15 1009595487 特殊文庫 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/90/I95/15 1003063185 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 岩波講座日本文学史 第15巻
巻の書名 琉球文学、沖縄の文学
出版者 岩波書店
出版年 1996.5
ページ数 365p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史 , 琉球文学
ISBN 4-00-010685-6
定価 ¥3300
累積注記 附:月報7 「にが世」の文学(鹿野政直)/琉球・沖縄の文学と島尾敏尾(島尾ミホ)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
琉球文学総論 池宮 正治/著
おもろと儀礼歌謡 玉城 政美/著
琉歌の展開 嘉手苅 千鶴子/著
組踊から沖縄芝居へ 比嘉 実/著
琉球の和文学と漢文学 関根 賢司 上里 賢一/著
歴史叙述と歴史書 末次 智/著
沖縄の近代詩、現代詩 仲程 昌徳/著
沖縄の小説・演劇史 岡本 恵徳 目取真 俊 与那覇 恵子/著
孤島苦の文学史 山下 欣一/著
徳之島の歌謡の世界 酒井 正子/著
巫歌と史歌-宮古島 古橋 信孝/著
祭祀と歌謡-八重山 波照間 永吉/著
渡来宗教者の文学 島村 幸一/著
わらべ歌、子供の文学 小川 学夫/著
琉球言語論 高橋 俊三/著