一番ケ瀬 康子/編 -- 大空社 -- 1998.12 -- 369.028

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
自動書庫 ★自動書庫 /369.028/SH88/18 1006157422 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル シリーズ福祉に生きる 18
巻の書名 ピアソン宣教師夫妻/佐野文子
著者 一番ケ瀬 康子 /編, 津曲 裕次 /編  
各巻著者 星 玲子 /著  
出版者 大空社
出版年 1998.12
ページ数 146,4p
大きさ 19cm
一般件名 社会福祉-伝記
NDC分類(9版) 369.028
内容紹介 福祉の先駆者たちは、何を思い、どのように闘ってきたのか。第18巻では、35年にわたって北海道で伝導活動を行なったピアソン宣教師夫妻と、廃娼運動や孤児救済に献身した佐野文子の足跡を辿る。
ISBN 4-7568-0859-X
定価 ¥2000