那覇市総務部女性室/編 -- 琉球新報社事業局出版部 -- 2001.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/367/N27/1 1006984684 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/367/N27/1 1003570601 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/367/N27/1 1003563770 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル なは・女のあしあと 前近代編
叢書名 那覇女性史 前近代編
著者 那覇市総務部女性室 /編  
出版者 琉球新報社事業局出版部
出版年 2001.3
ページ数 295p
大きさ 22cm
ISBN 4-89742-038-5
定価 ¥1800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
なはの女性・前近代概観 田名 真之/著
第一章
第一節親族と女性たち 波平 エリ子/著
第二節働く女性の姿をもとめて 小野 まさ子/著
第三節商行為・裁判から見た首里王府と女性 豊見山 和行/著
第二章首里王府と女性
第一節王家の女たち 粟国 恭子/著
第二節 門中制度のなかの女性たち 小野 まさ子/著
第三節王府が求めた女性像 里井 洋一/著
第三章女の一生
第一節結婚とその形態 粟国 恭子/著
第二節出産と子育て 新垣 静華/著
第三節老い 里井 洋一/著
第四節葬制・墓制 玉木 順彦/著
第四章女の暮らし
第一節那覇女の食・衣生活 崎間 麗進/著
第二節首里の女 宮里 朝光/著
第三節住まい 古塚 達朗/著
第五章
第一節表現 池宮 正治/著
第二節芸能 當間 一郎/著
第三節女たちの交流 外間 正明/著
第六章女性と信仰
第一節村落・祭祀 粟国 恭子/著
第二節民間信仰と職能者たち 稲福 みき子/著
第三節仏教と女性 粟国 恭子/著
第七章十九世紀の西洋人が見た琉球女性 真栄平 房昭/著