具志川市史編さん室/編 -- 具志川市史編さん室 -- 2001.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/22.042/G96/ 1003633268 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F市町村資料 K/22.042/G96/16 1003633250 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/22.042/G96/16 1003633243 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 具志川市史だより 第16号
副書名 市民が語る市史づくり
著者 具志川市史編さん室 /編  
出版者 具志川市史編さん室
出版年 2001.3
ページ数 144p
大きさ 26cm
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『具志川市史』第三巻「民話編」出版祝賀会開催
《寄稿論文》
琉球政府の八重山移住政策 崎原 恒新/著
戦後八重山開拓関係年表 崎原 恒新/著
《座談会①》
八重山開拓移住座談会 崎原 恒新/司会
《調査ノート》
サイパン孤児院 山田良子・嶋峯一・藤子夫妻の体験を通して 佐々木 末子/著
《むかし具志川の写真》
教員安座間麿孝とその家族 堀川 秀信/著
《座談会②》
女性の目から見たハワイ移民 伊波 妙子/著
『具志川市史』第三巻「民話編」正誤表
《研究ノート》
市史編集とコンピュータⅡ 大城 由美子/著