藤原 和博/編・著 -- 小学館 -- 2002.7 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
自動書庫 ★自動書庫 /376.3/C62/ 1003784111 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中学改造
副書名 “学校”には何ができて、何ができないのか
著者 藤原 和博 /編・著, 桜井 よしこ /共著, 苅谷 剛彦 /共著, 鈴木 寛 /共著  
出版者 小学館
出版年 2002.7
ページ数 301p
大きさ 19cm
一般件名 中学校
NDC分類(9版) 502.1
内容紹介 風力発電やバイオマス、燃料電池などの新しい技術の「芽」を育てる社会的システムをどう作るか? カギを握るのは政治。豊富な事例をもとに、企業と家庭の利便性向上に偏重された技術が目指すべき、もう一つの道を明快に語る。
ISBN 4-02-259863-8
定価 ¥1200