図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
教育黒書
貸出可
八木 秀次/編著 -- PHP研究所 -- 2002.11 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
自動書庫
★自動書庫
/370.4/Y15/
1003854112
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教育黒書
副書名
学校はわが子に何を教えているか
著者
八木 秀次
/編著,
西村 和雄
/[ほか著]
出版者
PHP研究所
出版年
2002.11
ページ数
310p
大きさ
21cm
一般件名
教育
ISBN
4-569-62388-3
定価
¥1700
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「ゆとり教育」との決別を
西村 和雄/著
「総合的な学習の時間」と選択教科の末路を予想する
野牧 雅子/著
「ゆとり教育」は日教組の発想
小林 正/著
文科省はゆとり教育の敗北を認めよ
八木 秀次/著
ファロスを矯めて国立たず
高橋 史朗/著
人権啓発センターが推進する亡国の企て
土屋 たかゆき/著
人権の名のもとに人権が押し潰される危険
新田 均/著
驚愕!戦慄!フェミニストたちの“過激偏向性教育”
渡辺 毅/著
男女共修「家庭科」ではこんなことが教えられている!
八木 秀次/著
「性差解消」教育に異議あり!
山谷 えり子/対談 八木 秀次/対談
校長に土下座を要求した国立の“紅衛兵”たち
桑原 聡/著
国立二小の“恫喝”職員会議
桑原 聡/著
私物化された教育基本法十条
小川 義男/著
「歴史的和解」から七年、文科省をあざ笑う地方組織の暴走
新田 均/著
こんなひどい学校にいたくない!
木村 貴志/著
ページの先頭へ