本多 和子/著 -- 学研教育みらい -- 2018.12 -- 378.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3F子育て支援 /378.8/H84/ 1008836528 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 発達障害の子の遂行機能「何度言ったらわかるの?」を「できた!」に変える上手な伝え方
副書名 グズグズ・ソワソワ・イライラを解消するちょっとした工夫
叢書名 学研のヒューマンケアブックス
著者 本多 和子 /著  
出版者 学研教育みらい
出版年 2018.12
ページ数 110p
大きさ 22cm
一般件名 発達障害
NDC分類(9版) 378.8
内容紹介 発達障害の子が同じ失敗を繰り返すのは、脳の遂行機能の弱さが原因かもしれません。遂行機能とは何かを解説し、困った行動への対応をタイプ別にわかりやすく紹介する。コラム、対応に困ったときのQ&Aなども収録。
ISBN 4-05-800983-3
ISBN13桁 978-4-05-800983-3