図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄県産品の労働法
貸出可
春田 吉備彦/著 -- 琉球新報社 -- 2018.10 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/366/H34/
1008834200
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/366/H34/
1008834192
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/366/H34/
1008953554
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄県産品の労働法
版表示
初版
著者
春田 吉備彦
/著
出版者
琉球新報社
出版年
2018.10
ページ数
262p
大きさ
21cm
一般件名
労働問題 - 沖縄県
ISBN
4-89742-236-7
ISBN13桁
978-4-89742-236-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
推薦のことば
玻名城 泰山
沖縄型福祉社会の共創のために
島村 聡
付記
春田 吉備彦
第1講 那覇から、ホームレスの問題をきっかけに、法律学について、考えてみると。
第2講 「私」のあれと「公」のこれ
第3講 戦後沖縄の医療保障制度の展開からみえてくること。
第4講 非正規労働問題をまじめに考えてみると。
第5講 駐留軍等労働者の働き方、知っているやっさー?
第6講 「過労自殺」「過労死」について、法律学から考えてみると。
第7講 「マタハラ」「パワハラ」「セクハラ」なんかを職場で見てしまうと、「イライラ」するやっさー
第8講 見ちゃいけないものを「職場」で見ちゃったら、どうしますか?
第9講 結構、地味なテーマですが・・・。
第10講 職場のトラブルをどう解決しますか?
ページの先頭へ