国土社編集部/編集 -- 国土社 -- 2019.3 -- 801

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3Fこどもの本 J/801/Ko45/6 1009008515 児童図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 手で読む心でさわるやさしい点字 6
巻の書名 点字を生み出した人びと
著者 国土社編集部 /編集, 日本点字委員会 /監修  
出版者 国土社
出版年 2019.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 点字
NDC分類(9版) 801
児童内容紹介 点字は、目の見えない人たちが使う、指でさわって読む文字です。点字をおぼえ、点字をとおして、目の見えない人たちのことを知り、共にくらす社会を考えましょう。6では、点字をつくったり、研究したり、広めたりするときの困難(こんなん)や苦労にひるまず、目の見えない人のためにつくした人びとを紹介(しょうかい)。
内容紹介 目の見えない人たちが使う、指でさわって読む文字「点字」をおぼえましょう。6は、点字をつくったルイ・ブライユ、日本の点字を完成させた石川倉次など、点字を生み出した人びとを紹介します。折り込みの点字表つき。
ISBN 4-337-28406-7
ISBN13桁 978-4-337-28406-7