図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
八重山の御嶽 ( 沖縄学術研究双書 12 )
貸出可
李 春子/編著 -- 榕樹書林 -- 2019(平成31).3 -- 387
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/16/I11/
1008851717
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/16/I11/
1008851709
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/16/I11/
1008968164
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
八重山の御嶽
副書名
自然と文化
叢書名
沖縄学術研究双書
叢書巻次
12
著者
李 春子
/編著
出版者
榕樹書林
出版年
2019(平成31).3
ページ数
272p
大きさ
21cm
一般件名
民間信仰
,
八重山列島
NDC分類(9版)
387
内容紹介
八重山の御嶽とその周辺の森の文化の危機をどのようにして克服していくのか。文化的側面、生態的側面、景観などを基準に選んだ御嶽60カ所をカラー写真とともに紹介し、4本の論考、八重山村落絵図なども収録する。
ISBN
4-89805-208-2
ISBN13桁
978-4-89805-208-2
ページの先頭へ
目次
序文
【凡例】
1 八重山の御嶽巡り(60撰)
(1) 石垣(32ヵ所)
(2) 竹富島(10ヵ所)
(3) 小浜島(4ヵ所)
(4) 黒島(2ヵ所)
(5) 西表島(8ヵ所)
(6) 鳩間島(2ヵ所)
(7) 与那国島(2ヵ所)
2 八重山の御嶽を考える
3 <資料>
ページの先頭へ