11/3 第16回 としょかんまつり を開催します!
県立図書館では、10月27日~11月9日の読書週間(第79回読書週間 標語「こころとあたまの、深呼吸。」)に合わせて11月3日(月・祝)「としょかんまつり」を開催します!
講演会、映画上映会、参加型イベント、バックヤードツアー、読み聞かせなど、多数の催し物があります。
多くのご参加、ご来館をお待ちしております!!
日時:2025年11月3日(月)文化の日
場所:沖縄県立図書館各所
参加:すべて無料
各イベントごとに、定員、開催時間、事前予約、自由参加等異なりますのでご注意ください。
※詳細はチラシをご確認ください
電話申込:098-894-5858(沖縄県立図書館カウンター)
イベントのご紹介
1.健康医療講演会「腸活で美と健康を手に入れよう!」
内容:管理栄養士の浦崎侑未氏による講演会
定員:30名程度
場所:4階交流ルーム
時間:10:00-11:30
2.「沖縄に産業をつくる!~未来を潤す私のチャレンジ~」
内容:EFpolymer(株)取締役COO 下地邦拓氏による講演会
定員:先着80名(対象どなたでも、親子歓迎)
場所:3階ホール
時間:10:00-12:00
3.「はたらく×くらすを楽しく学ぶ!-社会保障制度とお金と生活の力を身につけて、安心の未来をつくろうー!」
内容:グッジョブセンターおきなわによるイベント(要予約)
①お金マスターへの道 ~はたらいて、かせいで、つかう~
②働くって?お金・社会保障を体験するライフリテラシーボードゲーム
③働く世代のためのライフプランセミナー
定員:①~③それぞれ20名程度(①~③対象年齢が異なりますので詳細はチラシをご確認ください)
場所:①②4階ビジネスルーム、③4階交流ルーム
時間:①~③それぞれ異なりますので詳細はチラシをご確認ください
4.バリアフリー映画上映会
内容:「じんじん」 (主演 大地康雄 2013年制作/129分)
定員:80名程度(対象どなたでも)
場所:3階ホール
時間:13:30-15:40
5.沖縄県立図書館バックヤードツアー(要予約)
6.全国優良読書グループ表彰伝達式・「本のある風景」写真コンクール表彰式
7.優良読書グループによる読み聞かせ会
8.沖縄地域児童文庫連絡協議会によるおはなし会「絵本のなかの動物たち」
9.沖縄地域児童文庫連絡協議会による工作会「折り紙で動物とひこうきを作ろう」
10.青山学院大学インターンシップ生によるおもちゃづくり教室&ミニおはなし会
11.本の検索機・座席予約ナビ操作説明会
12.読書サポート機器「よむべぇ」を使ってみよう!
※各イベントの詳細は、チラシをご確認くださいますようお願いします。