ホーム > 利用案内
- 図書館を利用する
沖縄県立図書館の利用方法、各種サービス、交通アクセスなどの基本的な情報を掲載しています。
- 企画展示
県立図書館で企画または各種団体と協力した展示について、内容と館内の展示場所、展示期間についての情報をこちらで掲載しています。
- 多文化エリア
国際色豊かな図書館の実現のため、4階に設置されています。 「アメリカ情報コーナー」や「上海ウィンドウ」など、様々な外国語資料を配架するコーナーがあります。
- 障がい者サービス
図書館を利用するうえでサポートが必要な方、来館が困難な方、車いす、点字図書、デイジー再生機などを利用されたい場合はこちらのページをご確認ください。
- 図書・所蔵資料の紹介
沖縄県立図書館が所蔵する貴重資料(デジタル書庫)や雑誌、新聞の一覧を掲載しています。
- 利用できるサービス
館内で利用できるサービス、インターネット閲覧、新聞・雑誌・マーケティングなどの各種データベース、撮影許可、見学などの申請書をこちらでご確認いただけます。
- 図書館通信
沖縄県立図書館で行っているイベントや展示情報、新着図書紹介や、郷土資料レファレンス事例などを掲載し、毎月発行しています。
- 動画配信
図書館紹介や図書館利用マナーガイド、講演会や読みきかせの動画を配信しています。
- 電子書籍サービス
直接来館しなくても本を利用できる、オンラインでの電子書籍サービスです。利用カードをお持ちの方は、どなたでもご利用できます。