琉球・沖縄関係資料

ホーム >  琉球・沖縄関係資料 >  琉球・沖縄関係資料について >  県内市町村字史(誌)等共同所蔵目録

県内市町村字史(誌)等共同所蔵目録

県立図書館と県内市町村立図書館等が共同し、市町村史・字史(誌)等の目録を作成しました。下記よりダウンロード可能ですので、ご活用ください。

平成28年度 沖縄県内市町村字史(誌)等所蔵目録 (Excel:452.5KB)

(県立図書館・県内市町村立図書館等共同所蔵目録)

(更新:平成29年4月12日)

令和5年度 沖縄県内市町村字史(誌)等所蔵目録.xlsx (Excel:195.9 KB)

(平成28年版の目録に、平成29年4月~令和6年3月までに県立図書館が受け入れた分を追加した暫定版目録※県立図書館未所蔵分は未調査)

(更新:令和6年4月1日)

1.目録掲載の対象

  1. 市町村史・字史(個人編纂地域史料も含む)
  2. 郷友会史(県内・県外)
  3. 入植記念誌(県内)
  4. その他、地域史に係る資料

2. 調査の方法

  1. 当所蔵目録は、平成28年6月時点(令和5年度暫定版は令和6年4月時点)の県立図書館所蔵の市町村字誌所蔵目録を基に、各市町村立図書館等が自館の所蔵状況及び県立図書館未所蔵資料を調査し、整理したものです。 そのため、それ以降に市町村が収集した資料は、当該目録に反映されていない場合があります。
  2. 「県立図書館所蔵」欄は、当館が所蔵しているものは当館の資料IDを付与し、所蔵していないものは「所蔵なし」と表記しています。
  3. 「市町村立図書館等所蔵」欄は、当該市町村立図書館または公民館図書室等の所蔵状況を示しています。「○」は所蔵有り、「×」は所蔵なし、また公民館図書室等については調査館の名称を備考欄に記入しています。空欄は、未調査を表しています。
  4. 地域の分類は、現在の県立図書館郷土分類を準用しています。 また、地域内の市町村順は、基本的に全国地方自治体コード順(総務省設定)を準用しています。

3. 目録の更新

各市町村立図書館等が自館の所蔵状況及び県立図書館未所蔵資料を調査し、定期的な更新を予定しています。