絵本のつづきを考える-自分のこころにたずねるワークショップ-
沖縄県立図書館の交流ルームを利用したイベントです。
沖縄のペインター.アーティストDENPAさんが描いた絵本
『カクレミノムシ』を途中まで読みすすめ(紙芝居による読み聞かせ)
その続きをそれぞれが自由に絵や文にかいてみるワークショップです。
ハルトくんはいじめにあう友達を助けられず、自分も笑いものに
なるのが怖くて箱に隠れてしまいます。
でも、最後には、箱からでてくるのです。
...どうやって?
あなたがもし、ハルトくんだったら?
自分なりの<脱出>の物語を作ってみましょう。
対象:6歳~130歳までのだれでも、だれとでも
日時:1月14日(月/祝)14:00~16:00
場所:4階交流ルーム
参加費500円(道具・資料代)
お申し込み → ayaneish@gmail.com
モデレーター 野入直美(琉球大学)
企画・進行 石垣 綾音
特別協力 DENPA(画家)