イベント・トップカレンダー

ホーム >  イベント・トップカレンダー >  2022年 >  【受付終了しました】令和4年度 沖縄県立図書館歴史講座 対談:高良倉吉・田名真之 「沖縄における歴史編集と資料収集の意義―1970~80年代を中心に―」

【受付終了しました】令和4年度 沖縄県立図書館歴史講座 対談:高良倉吉・田名真之 「沖縄における歴史編集と資料収集の意義―1970~80年代を中心に―」

※以下の講座は定員に達したため、受付を終了いたしました※

poster.jpg

poster.pdf 

 沖縄県立図書館では、利用者の皆さまに郷土資料への理解・関心を深めていただくため、毎年歴史講座を開講しています。今年は「対談:高良倉吉・田名真之 沖縄における歴史編集と資料収集の意義―197080年代を中心に」と題し、講師のお二人が携わってきた沖縄の歴史編集・資料収集と、その意義についてお話いただきます。

※後日youtube配信を予定しています

  1. 日  時:2022年12月14日(水)15:00~17:00(受付開始14:30)

  2. 場  所:沖縄県立図書館 3階ホール

  3. 講  師:高良倉吉(琉球大学名誉教授)、田名真之(沖縄県立博物館・美術館館長)

  4. 受 講 料 :無料 ※要事前申込

  5. 留意事項
    -体調が優れない方は参加をお控えください。
    -受講時はマスクの着用、手指消毒をお願いいたします。
    -当日検温により体温が37.5度以上となった方はご参加いただけません。

関連展示:『沖縄県史 各論篇7 現代』関連パネル展

 開催期間:2022年12月7日(水)~19日(月)

 場  所:図書館3階ホール前エリア