【公立図書館員向け】オンデマンド配信開始! 図書館セミナー② 調べ方案内・パスファインダー作成基礎講座


県立図書館主催 公共図書館員向け 図書館セミナー②のご案内です。
図書館で働いていれば突然、作成しなければならなくなるかもしれないパスファインダー。
この講座でパスファインダー作成の基礎からもう一度学びなおしてみませんか?もちろん、作成したことが無い方も大歓迎です。
講演会タイトル:「調べ方案内・パスファインダー作成基礎講座-」
講師:琉球大学 教育学部教授 望月道浩先生
日時:2024年10月24日(木)14:00~16:00(13:30開場)
前半の講義(40分)のみ後日オンデマンド配信予定
(各公立図書館代表メールアドレスに限定公開URLを送付予定です。)
※県立図書館内フリーWi-Fiを使って、会場でパスファインダーを作成することも可能です。
パソコン、タブレットをお持ちの方は、ぜひご持参ください。
※研修で作成するパスファインダーの①ターゲット層②テーマをあらかじめ決めて、研修会に参加ください。
10/21 当日使用する資料(データ版)をとっポくん(図書館ポータル)にアップロードしました。
パスファインダーをパソコン等で作成する予定の方はそちらをご活用ください。
場所:沖縄県立図書館
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区
定員:50名(定員になり次第受付終了)手話通訳等ご希望の方は10月4日(金)までにお申し込みください。
参加費:無料
申し込み方法
①Googleフォーム(チラシ掲載QRコード)
②電話 098-894-5858
③県立図書館 カウンター窓口
④メール kikaku@library.pref.okinawa.jp
担当:沖縄県立図書館 企画・支援班 仲尾
※QRコードに不備があったため9月29日に差し替えしました。
ご迷惑をおかけしました。
申込み用QRコード9.29差し替え
