2.7(金)図書館座席の利用マナーについて
いつも沖縄県立図書館をご利用いただきありがとうございます。
現在当館は、自主学習席等の設置を試行するなど、図書館内での過ごし方について検討を行い、実施しております。
自主学習ができる座席ができたことを歓迎する声が多い中で、一方図書館の利用マナーが悪いことも多く報告されています。
例えば下記のような行為があります。
【例】
〇 読書・調査研究席やビジネスエリア席での自主学習活動
〇 座席での食事(お菓子を含む)やゴミの放置
〇 周りの利用者に配慮しない大声での会話
〇 荷物を放置したままの30分以上の離席 など
これらのほとんどが自主学習を行う方々によって行われおります。
このような状態が続くようであれば、館内の座席利用について見直しや館内での自主学習を不可とすることもあり得ます。
図書館にはさまざまな利用者がおります。図書館内でのマナーを守り、快適に過ごせるようご協力願います。
特に目立つマナー違反として、荷物の放置があります。
よって、今後一時間以上の離席があった場合、座席に注意カード(A3サイズ)を置く予定です。
図書館は荷物置き場ではありません。荷物の管理は各自で行うようお願いいたします。