お知らせ

ホーム >  お知らせ >  2020年 >  令和2年度 郷土史講座 ※開講期間が変更になりました

令和2年度 郷土史講座 ※開講期間が変更になりました

  沖縄県立図書館では、毎年、県民向けに郷土史講座を開催しています。

  今年度は、シリーズ第5回目となる「歴代宝案」を取り上げます。

 古文書に触れながら、琉球王国が中国や朝鮮、東南アジアと交易していた時代の琉球の国家外交や、薩摩・大和、欧米諸国との外交関係も紐解いていきます。初心者向けの講座となっておりますので、この機会にぜひ、郷土の豊かな歴史文化に触れてみませんか。

 ◆開講期間:令和2年9月17日(木)~10月15日(木)毎週木曜日

       ※開講期間が上記のとおり、変更になりました。 

 ◆時  間:15:00~16:30        

 ◆場  所:沖縄県立図書館 3階ホール

 ◆講  師:前田 舟子氏(沖縄大学 准教授)

 ◆受 講 料 :無料 ※要事前申し込み

 ◆定  員:50名

 ◆募集期間:8月3日(月)~定員に達し次第、締め切り 申し込み締め切りました

 ◆お申し込み方法:窓口(図書館3階カウンター)、電話、FAX、メール 

 ◆そ の 他 :おきなわ県民カレッジ連携講座 

       ※状況により、延期・中止する可能性があります。 

 R2郷土史講座ちらし.docx