【2017年12月2日、12月3日】多良間村空とぶ図書館
2017年12月2日、12月3日に、多良間村のコミュニティー施設で空とぶ図書館を開催しました。
<空とぶ図書館>
- 日程:2017年12月2日、12月3日
- 場所:コミュニティー施設
- 貸出人数:51人
- 貸出冊数:327冊
今回の特集:「上條さなえさん特集」「クリスマス特集」「犬のえほん特集」「サイエンス特集」「ヨガ・ストレッチ特集」「アクティブラーニング特集」「空とぶアメリカンコーナー」「受賞本特集」
多良間村空とぶ図書館は「多良間村コミュニティーまつり」と同時開催しました。
島の方々のいろいろな作品や子供たちの書道などの展示、舞台発表、苧麻(ちょま)の繊維から糸積み体験など盛りだくさんの内容です。
そして、童話作家の上條さなえさんの講演会も行いました。
ご自身の幼少のころの体験や童話作家になったきっかけなど、お父様との胸が熱くなるエピソードをお話して下さりました。
上條さんは沢山の本をお書きになられています。
貸出中のものも多く、今回は12冊持っていけました。
多くの方に読んでもらいたい本です。
さらに、今回はこどもの国ともコラボしました。
科学を身近に感じられる「カガクあそび」講座。
多良間でも子供たち夢中になっています。
1日目は偏光フィルムを使った虹が見えるスコープをつくってます。
スコープを通して光を見ると七色に見えるおもちゃです。
2日目はビニール袋を使ったホバークラフト作成。
会場でミニレースを楽しんでいます。
子どもたちも、ホバークラフトがとてもよく滑るのにびっくりしています。