【2017年11月4日】大宜味村空とぶ図書館
2017年11月4日に、大宜味村の旧大宜味小学校多目的室で空とぶ図書館を開催しました。
<空とぶ図書館>
- 日程:2017年11月4日
- 場所:旧大宜味小学校多目的室
- 貸出人数:22人
- 貸出冊数:218冊
今回の特集:「健康・病気予防特集」「フラ・ハワイアン特集」「工芸特集」「クリスマス特集」「沖縄県立図書館人気作家ランキング特集」「アクティブラーニング特集」「空とぶアメリカンコーナー」「受賞本コーナー」
今回は毎年大宜味村で開催している「おおぎみ展」と一緒に、空とぶ図書館を開催しました。
会場は旧大宜味小学校です。
おおぎみ展は体育館で、空とぶ図書館は多目的室で行いました。
「おおぎみ展」は、大宜味村の文化遺産を未来へと発展させていくことを目的として、
大宜味村の方々の作品
絵画・彫刻・写真・書道・陶芸・漆芸・染織・木工芸・民芸・生花
を一堂に展示しております。
どれも素晴らしい作品です。
「おおぎみ展」会場でもミニ図書館、工芸の本などを貸出しました。
今回は、沖縄県子どもの読書推進員 佐藤光春さんに読み聞かせを行っていただきました。
男性の読み聞かせって少ないので、子供たちも新鮮な感じで聞いていました。