【2018年7月13日、7月14日】南大東村空とぶ図書館
2018年7月13、14日に南大東村の南大東村交流センター会議室で空とぶ図書館を開催しました。
空とぶ図書館
- 日程:2018年7月13、14日
- 場所:南大東村交流センター会議室
- 貸出人数:45人
- 貸出冊数:375冊
今回の特集:「夏休み特集」「時短・つくりおき特集」「アクティブラーニング特集」「空とぶアメリカンコーナー」「受賞本コーナー」
今回の南大東へは絵本セラピストのながもとみちさんと一緒に行きました。
みちさんの講演会です。
絵本セラピーとは、絵本を使った大人のための心理療法のこと。
グループディスカッションを通して自分を見つめ直し、前向きな気持ちになれるセラピーです。
絵本は子どもだけのものではなく、だれもが癒されるツールなんです。
参加者の皆さんも絵本を通して、いろんなことを感じられたようです。
もうすぐ夏休み!!
どんなことをするのかな?今からワクワクします!
子どもたちが休みに入ると、お昼ごはんも忙しくなります。
そんなお母さん達にこんな特集です。
本を選んだあとは、しおりづくりやぬり絵、折り紙で遊んでいます。