広域サービス

ホーム >  広域サービス >  空とぶ図書館 >  開催報告 >  2018年 >  【2018年6月20日、6月21日】座間味村座間味空とぶ図書館

【2018年6月20日、6月21日】座間味村座間味空とぶ図書館

2018年6月20日、621日に、座間味村の座間味コミュニティセンターで、空とぶ図書館を開催しました。

空とぶ図書館

  • 日程:2018年6月20日、21日
  • 場所:座間味コミュニティセンター
  • 貸出人数:69
  • 貸出冊数:513

今回の特集:「動物特集」「海のいきもの特集」「読み聞かせ絵本特集」「平和特集」「アクティブラーニング特集」「空とぶアメリカンコーナー」「受賞本コーナー」

今回の座間味島では沖縄こどもの国の「カガクあそび」と美ら海水族館の出張水族館とコラボです。科学工作やペーパークラフト、生きているウミガメを触れたりと盛りだくさんです。

H30zamami1.jpg



こどもの国「カガクあそび」では、折り込みチラシを利用したペーパービーズづくりと風船ロケットをとばして遊びました。子どもたち大盛り上がりです。



H30zamammi2.jpg

美ら海水族館のペーパークラフト。ジンベイザメやマンタをつくっています。


H30zamammi3.jpg
まだまだちいさいウミガメも、2メートルくらいに成長するのです。
浦島太郎を載せて泳げちゃいます。


H30zamami4.jpg
座間味の海でよく見ていると思いますが、触れるのは貴重な体験です。


H30zamammi5.jpg
科学の本や海の生きものの本をいっぱい持っていっています。
空とぶ図書館でいろんな体験をして興味がわいたら、お家でも本をひろげて、もっともっと知識をひろげよう!