広域サービス

ホーム >  広域サービス >  空とぶ図書館 >  開催報告 >  2018年 >  【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館

2018年2月7日、2月8日に、竹富町小浜の公民館で空とぶ図書館を開催しました。

<空とぶ図書館>

  • 日程:2018年2月7日、2月8日
  • 場所:小浜構造改善センター
  • 貸出人数:41人
  • 貸出冊数:382冊

今回の特集:「バレンタイン特集」「猫の日特集」「深海魚特集」「ミステリー小説特集」「沖縄歴史散歩特集」「アクティブラーニング特集」「空とぶアメリカンコーナー」「受賞本コーナー」

2回目の小浜空とぶ図書館は国際海洋環境情報センターGODAC(ゴーダック)と一緒に開催しました。

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館

保育園性が釘付けなのは、
水深800mに発泡スチロールのカップ麺の容器を持っていったどうなるか?
という実験です。
手押しポンプで水圧をかけていくと・・・

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館2

すごい、容器が小さくなりました!!(右が元のサイズ)
絵も字も均一に縮んでいます。
縮んでいく様子も目の前で見えるので子どもも大人も歓声を上げていました。
深海ってすごいところです。そんなところにも魚は住んでいるんですね。

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館3

今回も、てんぶす那覇で定期的に開催されている在沖小浜島郷友会の舞台「小浜島民俗芸能」をスクリーンで上映しました。

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館4

子どもたちしおりづくりに夢中です。

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館5

【2018年2月7日、2月8日】竹富町小浜空とぶ図書館6

今回はGODACと一緒ということで深海魚特集など組んでいます。
さらに、2月22日は猫の日ということで猫の日特集を組んでます。
沖縄県立図書館ではその日一日だけ、猫館長が就任します!!
そこで、野良猫に不妊手術を施すことで、殺処分を減らそうという活動
TNR(Trap(捕獲)・Neuter(不妊手術)・Return(元の場所に戻す))の紹介もいたします。