郵送による郷土資料複写サービス
遠隔地(県内北部・県内離島・県外)に在住している方など、当館へ直接ご来館いただくことが難しい方を対象に、著作権法の範囲内で、当館の所蔵する資料に限り複写物をご自宅等へ郵送するサービスを行っています。複写料金及び郵送料は、ご利用される方のご負担となります。
一度に大量の複写申込がある場合は、受付をご相談させていただきますことをご了承ください。
※県外の方からのお申込みは、当館のみが所蔵する資料に限りお受けします。(国立国会図書館や他の公共図書館等にも所蔵がある資料の場合にはお受けできません。)
申込手順
1.資料の確認
資料の所在、複写箇所を事前にご確認ください。目的の資料や複写箇所などが不明な場合は、レファレンスサービスにてお調べしますので、お問い合わせください。
2.複写申込
「複写申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送、FAXまたはメールでお申し込みください。
複写申込書様式
- 複写申込書.xlsx
- 複写申込書.pdf
- 宛先:郵便番号:900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1 沖縄県立図書館 複写サービス担当 宛て
- FAX:098-861-7111
- メールアドレス:service@library.pref.okinawa.jp
3.料金等の連絡
「複写申込書」の受理後、複写料金と郵送料及びお支払方法についてご連絡させていただきます。
4.料金の支払い
複写料金等の支払いは前納制です。複写料金と郵送料を、郵便定額小為替及び切手にてお支払いください。
注意:切手のみ、または振り込みによるお支払いはできません。
5.複写物の発送
複写料金が届き金額を確認後、休館日に複写作業を行い、複写物を発送いたします。
通常、申し込みから発送まで2週間以上かかります。