(開始日延期)3月13日より図書館未設置離島用電子書籍サービスを開始します(予告)
沖縄県立図書館では、図書館未設置離島町村における非来館型サービスの充実、機能強化を図るため、令和5年3月10日(金)午前9時から令和5年3月13日(月)午後13時から図書館未設置離島町村用の電子書籍サービスを開始します。
紀伊國屋書店電子書籍サービス「KinoDen」を導入し、児童書やレシピ・図鑑などの一般書の資料を中心に、電子書籍を提供します。
利用開始まで、お待ちください。
※3月8日(木)追記 システム調整のため、開始日を延期いたしました。
開始日
令和5年3月13日(月)13:00~
提供対象
以下の図書館未設置離島町村に現住所を有する方が対象となります。
・竹富町 ・与那国町 ・粟国村 ・渡嘉敷村 ・座間味村
・伊江村 ・伊是名村 ・伊平屋村 ・北大東村 ・南大東村
※カードをお持ちでない場合は、移動図書館開催時や来館時に発行できます。来館が難しい方は、郵送での登録も行っています(送料等利用者負担)。くわしくはこちらをご覧ください。
提供場所
オンライン環境であればどこからでも閲覧可能(通信料は利用者負担)。
利用方法
・沖縄県立図書館の利用カードとパスワードを用意し、図書館ホームページからMyライブラリへログイン。対象者のみに表示されている以下のバナーをクリックすると利用できます。
・利用者自身のスマホやタブレット端末に専用アプリ(bReader)をダウンロードすれば、当該アプリからの閲覧も可能。
提供冊数
約500冊(2023年3月現在)
※児童書やレシピ・図鑑などの一般書
※一冊のコンテンツを同時に閲覧できるのは原則1名のみ。
Q&A よくある質問
Q1.いつから電子書籍サービスを利用できますか。
A. 3月13日(金)午後13時からです。既存の電子書籍サービスに加え、対象者にはMyライブラリの中に新たなリンクが表示されます。この時間以前にはご利用できませんのでご注意ください。
Q2.誰が電子書籍サービスを利用できるのですか。
A. 図書館未設置離島町村にお住いの方が利用できます。Myライブラリからの接続ですので、ご利用には利用カードが必要になります。来館できない方は、郵送利用カード申請もあります(送料利用者負担)。対象者以外の方は、バナーが表示されず、ご利用できません。
Q3.既に利用カードを持っている場合、新たに申請などを行なう必要がありますか。
A. 新しく申請を行う必要はありません。利用開始日以降に利用カードを作成した場合でも、図書館未設置離島町村にお住いの方であれば、ご利用できます。
Q4.どんな本があるのですか。
A. 児童書やレシピ・図鑑などの一般書があります。
Q5.既存の電子書籍システムからも、離島用電子書籍システムの資料検索や閲覧はできますか。
A. 2つの電子書籍システムはそれぞれ独立しているため、離島用電子書籍システムが利用できる場合であっても、既存の電子書籍システムから離島用電子書籍システムの資料を検索・閲覧することはできません。
離島用電子書籍システムで閲覧できる資料の一覧につきましては、システム提供開始後に公開する予定です。
Q6.何冊、どの期間借りられるのですか。
A. 貸出や返却、予約という考え方はなく、1冊あたりアクセスできるのが一人、といった閲覧システムです。貸出期間、貸出冊数などの制限はありません。図書館の閲覧棚の本を読んでいるような使い方です。
閲覧しているビューワーのブラウザを閉じれば閲覧終了します。また、15分間操作がない場合に、自動的に閲覧終了する仕組みです。だれかが閲覧中の場合は、読むことができません。※本によっては、だれかが閲覧中の場合でも、一部を試し読みできます。
Q7.読みたい本のリクエストはできるのですか。
A. 申し訳ございませんが、現状では電子書籍のリクエストは受け付けていません。
Q8.オフラインでも見られるのですか。
A. インターネットがつながらない状況では閲覧することはできません。インターネット通信ができる環境でご利用ください。