先生・保護者の方へ
本選びに迷ったときは
図書館内には、本選びについてのアドバイスが書かれた資料がたくさんあります。3階「子どもの読書活動推進エリア」の学校よみきかせコーナーなどに本選びに役立つ本をそろえていますので、ご覧になってみてください。
また、月に一度の「定例お話会と本の相談会」では、読み聞かせが終わった後に本の相談会を行っています。
さらに読書活動について知識を深めたいと思ったときは、多くの資料をとりそろえた子どもの読書活動推進研究室をご活用ください。
読み聞かせ用等資料の貸出について
保育園や学校などで読み聞かせを行っている方を対象として、大型絵本・大型紙芝居、エプロンシアターなどの貸出をおこなっています。
沖縄県立図書館
電話番号:098-894-5858
ファクス番号:098-861-7111(企画・支援班まで)
子ども読書指導員の派遣について
沖縄県教育庁生涯学習振興課では地域・学校等の読書活動ボランティアに対する指導助言等、読書活動推進におけるリーダーとして活躍できる人材(子ども読書指導員)を養成し
各地域に派遣しています。
申込方法
沖縄県教育庁生涯学習振興課ホームページからお申し込みください。
講座やワークショップ内容に合った指導員一覧もご覧いただけます。
ぜひご活用ください。